記事作成中に長文を書いていて「変更をプレビュー」が画面内にない!
いちいちスクロールで戻るのめんどくさい!って思ったことありませんか?
この記事で紹介する方法を使えば、画面内に「変更をプレビュー」がなくてもワンクリックでプレビュー確認ができます。
装飾をつけてる際に効率的になるのでおすすめです。
方法としては、ブックマークレットを使います。
この記事にあるブックマークレットのリンクをブックマークバーへドラッグするだけです。
では、はじめます!
ブックマークレット
ブックマークレットとは、ブラウザのお気に入りからワンクリックで特定の動作をブラウザでおこなうためのものです。
ページをまたいでの動作は基本的にはできません。
ワンクリックで変更をプレビュー
使うプログラムになります。
このURLをコピーしてお気に入りのURL部分に設定することで使用可能になります。
javascript:(function(){document.getElementById("post-preview").click();})()
上のプログラムをコピーしてお気に入りに登録する説明がわかりづらかったら、すみません。
下のリンクをブックマークバーにドラッグすることで追加可能です。
操作方法はこちらです。

正常に動作するか動かしてみましょう
下の図では、【執筆中】の下に何もない状態からスタートです。
編集画面で「お気に入りから変更をプレビューします」を入力して、変更からプレビューの機能を動作させている様子になります。
更新が自動でされれば、成功です。

更新されるのを確認できれば成功です。
まとめ
記事作成がはかどりそうな予感がしませんか?
ぼく自身が記事作成中に装飾をして、確認して、を繰り返した時に「う、うわぁ、めんどくせぇ」って思いました。
これであなたの記事作成が少しでも効率的になるとうれしいです。
気に入っていただけたらもしよろしければお友達にも教えてあげてください!
また便利な機能・ツール思いついたらつくって共有しますね!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。